@charset "utf-8"; html, body, div, span, object, iframe, h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre, abbr, address, cite, code, del, dfn, em, img, ins, kbd, q, samp, small, strong, sub, sup, var, b, i, dl, dt, dd, ol, ul, li, fieldset, form, label, legend, table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td, article, aside, canvas, details, figcaption, figure, footer, header, hgroup, menu, nav, section, summary, time, mark, audio, video { margin:0; padding:0; border:0; outline:0; font-size:100%; vertical-align:baseline; background:transparent; } body { line-height:1; } article,aside,details,figcaption,figure, footer,header,hgroup,menu,nav,section { display:block; } nav ul { list-style:none; } blockquote, q { quotes:none; } blockquote:before, blockquote:after, q:before, q:after { content:''; content:none; } a { margin:0; padding:0; font-size:100%; vertical-align:baseline; background:transparent; } /* change colours to suit your needs */ ins { background-color:#ff9; color:#000; text-decoration:none; } /* change colours to suit your needs */ mark { background-color:#ff9; color:#000; font-style:italic; font-weight:bold; } del { text-decoration: line-through; } abbr[title], dfn[title] { border-bottom:1px dotted; cursor:help; } table { border-collapse:collapse; border-spacing:0; } /* change border colour to suit your needs */ hr { display:block; height:1px; border:0; border-top:1px solid #cccccc; margin:1em 0; padding:0; } input, select { vertical-align:middle; } ul,li{ list-style:none;}
管理番号 |
新品 :97787181962
中古 :97787181962-1 |
メーカー | c300c9bb86f038 | 発売日 | 2025-04-17 06:37 | 定価 | 36300円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
![]() | |||||||||||||||||
Cymbal x earthliving DI CLASSE by Domei design supported by EQUAL PROJECT ミュージシャンが叩いたドラムのシンバル。 スタジオで繰り返し叩かれるその衝撃で、 傷つき、交換をしなければなりません。 叩き込まれたそのシンバルの素材は、 真鍮とすずを含んだ独特の風合いがあります。 そんな、使われなくなったシンバルを、 ディクラッセが照明として生まれ変わらせました。 何度もリズムを作ったその思い出を、 照明として残していくことができます。 | ![]() | ||||||||||||||||
![]() | ドラマーが魂とともにリズムを刻むシンバルは消耗品。 5mmでもヒビが入るとサステイン(音の伸び)が短くなるため、 破棄せざるを得ないといいます。 あるリハーサルスタジオでは、全店合わせて月に100枚近く 捨てなくてはならないシンバルがでてしまうのだとか。 「ドラマーが熱い想いを込めて叩き込むシンバルを 捨てるのはもったいない」 そんな気持ちから、シンバルを スタジオやプロミュージシャンから回収し、 それを製品化して再び世の中に送り出す活動を始めたのが 「ECO MUSIC JAPAN」です。 ディクラッセはECO MUSIC JAPANの活動に賛同し、 楽器として使えなくなった後でも、 暮らしの中で大切に使っていけるよう、 照明として新しい息吹を吹き込みました。 | ||||||||||||||||
Cymbal pendant lamp 18 inches 「シンバル ペンダントランプ18インチ」 大きめのサイズのシェードです。 照明としてだけでなく、お気に入りの空間にオブジェの様に お使いいただくのもおすすめです。 | ![]() | ||||||||||||||||
![]() | Cymbal pendant lamp 16 inches 「シンバル ペンダントランプ16インチ」 小さめのサイズのシェードです。 付属の電球は、電球自体がデザインされたレトロ球(※)。 通常の白熱電球よりもオレンジ色が強く 柔らかい灯りを放ちます。 ※付属のレトロ球は、60Wの白熱球ですが、 実際には30W相当くらいの柔らかい灯りです。 | ||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||
シェード上から。 | ![]() | ||||||||||||||||
シェード下から 音を止める時にシンバルの端を手で押さえるため、 他の部分に比べ変色しやすくなっています。 | ![]() | ||||||||||||||||
商品に関するご注意 ・スタジオ等で使用されたドラムのシンバルを再利用しておりますので、変色・汚れ・キズ等がございます。また、油性ペン等で番号などが書かれている物もございます(詳細画像をご覧ください)。汚れやキズの程度や箇所はそれぞれ異なりますが、商品の個性としてお楽しみいただきますようお願いいたします。 ・様々なメーカーのシンバルを使用しておりますので、シェードにそれぞれのブランドロゴ等が印字されている場合がございます。ブランド等はご指定いただけません。 | |||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||
![]() | |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||